「使いやすくするため、車載品を購入した。」
■ iPhoneスタンド。

メーカー:Twofox
品名: スマホホルダー 車 スマホスタンド 【2024年進化】
色:ブラック
購入店:Amazon(通販)
値段:1371円
iPhoneはUSBケーブルを接続しなければ、CarPlayが使用できない。
USBケーブルを接続してUSB端子の前に置くと収まりが悪い。
そのため、iPhoneのスタンドを購入した。
購入した製品を置いてみるが、トレー上の収容場所より製品が大きい。

半分に切ってみるが、それでもiPhoneが入らない。
単に平たい滑り止めの板のほうが良いかもしれない。
■ ナンバープレートのネジ。

メーカー:もりと
品名:ナンバープレート用ボルト ピントルクスサラ ステンレス(ホワイト) 3本&工具セット
サイズ:M6×20
色:ホワイト
購入店:Amazon(通販)
値段:1903円
そのまま付いているナンバープレートを固定するためのネジは、数年で錆が出てくる。
以前ナンバープレートに錆が垂れて来たこともあった。
そのため、錆が出にくいナンバープレートのネジを購入した。
ついでにナンバープレート盗難防止のため、特殊ネジとした。
色は、ナンバープレートに溶け込む白とした。
■ microSDカード。

メーカー:キオクシア KIOXIA
品名:KMUB-A128G [EXCERIA BASIC microSDXCカード 128GB Class10 UHS-I U1 最大読込50MB/s]
容量:128GB
値段:1790円
品名:KMUB-A032G [EXCERIA BASIC microSDHCカード 32GB Class10 UHS-I U1 最大読込50MB/s]
容量:32GB
値段:1070円
購入店:ヨドバシ・ドット・コム(通販)
ドライブレコーダー用に購入する。
取扱説明書には、純正のSDカード以外は使用しないように記載されている。
ディーラーでは、前のオーナーのSDカードは個人情報保護のためお渡しできず、純正でないと動作しないため、新たに購入してほしいとの要望があった。値段は約9000円。
他で購入したSDカードを試して、ダメなら純正を改めて購入することとした。
引き渡されたMX-30のドライブレコーダーには16GBのSDカードが付いており、前のオーナーの動画も残されていた。
「SD Card Formatter」をダウンロードして、SDカードのフォーマットを行う。
最初に128GBのSDカードを試してみるが、使用できなかった。
32GBでは、問題なく使用できた。
■ トランクネット。

メーカー:マツダ(純正)
品名:ラゲッジネット
型番:B32H-V0-530
値段:5730円(ポイント使用後)
購入店:HYOGOPARTS(YAHOO!ショッピング)
トランク内の荷物が走行中に動かないようにするため、ネットを購入した。