MAKE BY YONEHARU
Tue Dec 04 13:28:07 2007
?>
YONEHARU'S MEMO 07年上旬
もどる
[06年下旬 ]←[目次 ]→[07年下旬 ]
1日分 ここから?>
2007 1/4(木)
■ 帰宅。
実家(8:00)→玖波駅(8:13)→広島駅(9:00)→新横浜駅(13:16)→小田原駅(13:50)→平塚駅→自宅(14:30)
交通費:17740円(すべてJR。航空機を使うと、22110円くらい)
切符は、玖波〜平塚までの乗車券と広島〜小田原までの新幹線自由席を購入した。
新横浜駅→小田原駅の間でまた検札を受ける。
名古屋からこだまに乗り換えた方が早かったかもしれない。
1日分 ここから?>
2007 1/5(金)
■ カズムシティ(アレステア・レナルズ)、読み終わり。
別の話がくっついたような部分や強引な結末などもあるが、おおむね面白かった。
1日分 ここから?>
2007 1/7(日)
■ miniを洗車、ワックスをかける。
洗車には、コイン洗車場を利用する。
■ 干した布団が外に落ちる。
布団バサミを昨年暮れに交換していた。風が強いこともあったが、すこし挟む力が小さいようだ。
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 1/9(火)
■ サイトのタグを直す。
Windows上でInternet Explorerで、このサイトを確認すると、表のセンターリングが中身のテキストにも影響され、文章が読みづらくなっていた。
そのため、<TD>のタグに、align="left"の属性を足した。
普段使用しているMacのSafari、WindowsのFirefoxでは、表のセンターリングは表の中のテキストには影響しないため、ブラウザの表示の相違に気が付かなかった。
1日分 ここから?>
2007 1/13(土)
■ 歯医者に行く。
歯垢の除去と研磨。
次回は、3/3AM11:00。
■ 今日買ったCD(通販 HMV):
Idiots Are Winning(James Holden)
Fabric27(Matthew Dear)
1日分 ここから?>
2007 1/18(木)
■ USBハブを購入する。
メーカー:ELECOM(エレコム)
型番:U2H-G4S2BK
購入店:ヨドバシカメラ マルチメディア横浜店
値段:2980円
USBのポートが足りなくなり、すでに持っているUSBハブはUSB2.0に対応していないため、新しく購入した。
裏に付いている磁石で鉄などに付けることが出来るが、磁力が弱くケーブルが動くと、ハブも動く。
■ ラヴクラフト全集2(H・P・ラヴクラフト)、読み終わり
2巻まで読んだが、あんまり面白く感じない。合わないようだ。
1日分 ここから?>
2007 1/22(月)
■ あおい書店に行く。
ダイエー横浜店の4〜6階に2006年10月21日から開店していたらしいが、気が付かなかった。在庫は多いが人は少ない。
■ 妖怪(司馬遼太郎)、読み始め
1日分 ここから?>
2007 1/25(木)
■ ジーンズを買う。
メーカー:Levi's(リーバイス)
型番:503 RELAXED STRAIGHT
サイズ:29inch
購入店:SQUAREFIELD(スクエアフィールド)横浜ビブレ5F
値段:10500円
いつもはいているジーンズの1本が裾から破れ始めたため、新しく購入した。
1日分 ここから?>
2007 1/27(土)
■ 散髪。
■ 腕時計のバンドを交換する。
メーカー:?
購入店:東急ハンズ渋谷店
値段:6300円
サイズ:22
昨年から古くなった腕時計のバンドの代わりを探していた。少し幅が細い。
1日分 ここから?>
2007 1/30(火)
■ 今日買ったCD(通販 TOWER RECORDS):
Villalobos Dance(Fizheuer Zieheuer)
買っている順番がばればれ。ミニマルテクノって言うジャンルらしい。メインストリームに上るような音楽ではないが、中毒性がある。
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 2/4(日)
■ コミティアに参加する。
売り上げ:
ARTs(オフセ) 2冊
ARTs27a(プリント) 1冊
合計1500円
自宅(8:36)→134号線→県道30号線→1号線→横浜新道?200→首都高神奈川線?600→湾岸線(ベイブリッジ)?300→空港2出口→357号線→臨海トンネル→東京ビックサイド(9:45)
東京ビックサイド地下駐車場1500円
東京ビックサイド(15:42)→臨海トンネル→357号線→空港1入口→湾岸線(ベイブリッジ)?300→首都高神奈川線?600→横浜新道?200→1号線→県道30号線→134号線→129号線→オリンピックシティー→自宅(17:52)
帰りの途中、オリンピックシティーで買い物をする。
車の調子は良い。
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 2/7(水)
■ 雨の殺人者(レイモンド・チャンドラー)、読み終わり。
読み始めてから短編集だと気づき、最初の一編だけ呼んで読むことをやめる。
短編は、あまり好きではない。
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 2/20(火)
■ ジーンズを買う。
メーカー:Levi's(リーバイス)
型番:PR505-0011
品名:Levi's PReMIUM(リーバイス プレミアム)ミッドローライズレギュラーストレート ミッドボディ
サイズ:29inch
購入店:SQUAREFIELD(スクエアフィールド)横浜ビブレ5F
値段:13650円
いつもはいているジーンズのもう1本も股に穴が空き、後ろポケットが破れ始めたため、新しく購入した。
履いているものと同じものを求めていたが、すでに売られていないかった。4店ばかり回ったが、505のよい色がなかった。限定品らしく値札を確認せずに購入したところ、若干高めであった。
これまで履いていたLevi's505の穴。腿の穴はともかく、ポケットの穴が大きくなると、財布が落ちそうで怖い。
1日分 ここから?>
2007 2/23(金)
■ 長いお別れ(レイモンド・チャンドラー)、読み終わり。
少しずつ飛び飛びに読んでいたため、有名な「ギムレットには、まだ早すぎる。」の意味が分からなかった。
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 2/25(日)
■ 今日買ったCD(通販 TOWER RECORDS):
Skream!(Skream)
Forms(Inner Science)
Life Sketch(ロボ宙&Dau)
「Skream!」はダブステップって言うジャンルらしい。
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 3/3(土)
■ 歯医者に行く。
歯垢の除去と歯の研磨。
次回は、5/12AM11:00。
通院の頻度が1ヶ月半から2ヶ月に一回に変更された。
■ 車を水拭きする。
1日分 ここから?>
2007 3/5(月)
■ ヘッドホンを購入する。
メーカー:audio-technica(オーディオテクニカ)
型番:ATH-CK32
購入店:ヨドバシカメラ マルチメディア横浜店
値段:1980円
寝っ転がってテレビを観るとき用に購入する。なんてもよかったので、デザインと値段で選ぶ。所有しているSHUREのE4と比べ、かなりドンシャリ気味。
その後、捨てたと思っていたSONYのカナル式ヘッドホンが見つかり、それと聞き比べると、SONYの方がさらに低音が強調されていることが分かる。今回購入したヘッドホンは、どちらかというとフラットで、SHUREのE4よりは情報量が少ない。
■ 香乱記2(宮城谷昌光)、読み始め。
1日分 ここから?>
2007 3/6(火)
■ ヘッドホンアンプを購入する。
メーカー:pro-ject (プロジェクト)
型番:HEADBOX MK2
購入店:ヨドバシカメラ マルチメディア横浜店
値段:16800円
'05年2月にヘッドホン端子のないアンプに交換してから、ヘッドホンでテレビなどの音声を聞くことが出来なくなっていた。そのため、2006年1月にヘッドポン端子のあるPC用のアクティブスピーカーをヘッドホンアンプの変わりに購入し安く済まそうとした。しかし、購入したスピーカー(ELECOM MS-77BK 2980円)でヘッドホンを使用すると、ノイズが大きくとても使用に耐えない。もともと音質などは考慮していないが、それにしてもノイズが大きすぎる。
そこでネットの検索からいろいろとヘッドホンアンプを探していたところ、この製品を見つけ購入することとした。選択理由は見た目とフル規格のinとoutのRCA端子がついたため。audio-technicaからも5000円台のヘッドホンアンプが出ているが、一方側にミニピン端子しか付いていない。
当初、あまり見かけない機器なので店で購入するにはいくらか足で探す必要があると思い、ネットで販売している上新電機 で3/4に注文した。帰ってきた注文確認のメールには、上新電機に在庫がなく取り寄せになるようで、納品予定は3月中旬であった。その後、3/5にヘッドポンを購入するために立ち寄ったヨドバシカメラマルチメディア横浜店にこの商品が展示しているところを見つけた。しかも上新電機よりも値段が安く、ポイントも付く。そのため、上新電機の注文をキャンセルし、ヨドバシカメラマルチメディア横浜店で購入した。
中身を見ると、オペアンプに2回路の2068D が使用されていることがわかる。基板に直付けだがソケットに乗せ変えると他のオペアンプに交換することができいろいろ遊べて面白いかもしれないと考えた。
詳しくは、以下のページに。
ヘッドホンアンプHaedbox ll改造記録
プリアンプにスルーアウトがないので、メインアンプとの間に接続したところプリアンプの音量調整に影響されるので、使用しづらい。そのため、DVD、HDレコーダーとプリアンプの間に付ける。Mac、CDプレーヤーからの音は聞くことができない。すこし接続方法を考える必要がある。
■ モニターのUSB端子が動作しない。
Macから22inchモニターへUSB接続されており、モニターに2つUSBの端子が付いている。そのUSBに接続している機器が使用できなくなった。最近、Macの立ち上げ時に、15inchモニターだけ表示し、22inchモニターを認識しないことが多い。22inchモニターには、変換器が付いており、それの不調が原因である可能性が高い。
その後、Macとのコネクタと電源の抜き差しで、USB端子は使用できるようになる。
1日分 ここから?>
2007 3/8(木)
■ 部屋のケーブルを配線しなおす。
'06年9月に部屋の模様替えをしてからその後、いくつか機器の交換、追加を行い、そのたびにケーブルが増えていった。ケーブルの上にケーブルが重なり、見た目も悪くなってきたため、ケーブルの再配線を行った。
電源系のケーブルを下の層に、信号系のケーブルを上に分離するようしている。
3/7に始めたが、1日で終わらず、のべ6時間ばかり再配線にかかった。
1日分 ここから?>
2007 3/10(土)
■ 光デジタルセレクタを買う。
メーカー:audio-technica(オーディオテクニカ)
型番:AT-SL37 OPT
購入店:ヨドバシカメラ マルチメディア秋葉原店
値段:3120円
3/6にヘッドホンアンプを購入したが、DVD、HDレコーダーからの音声しか聞くことができない。
DVD、HDレコーダーに光デジタル出力があるため、DACに接続することを考えた。DACとプリアンプの間にヘッドポンアンプを入れると、DVD、HDレコーダー、CDプレーヤー、Macからの音声を聞くことができる。
しかし、DACには入力端子が2つしかなく、すでにDACにはCDプレーヤーとMacが接続されてたため、このセレクタを購入した。
(その後、スルーアウトを備えたパッシブプリアンプを導入したため、使用しなくなる。)
■ オペアンプを買う。
バーブラウン OPA2604AP 577円
新日本無線 NJM2068D 80円
シグネティクス NE5532P 140円
ヘッドホンアンプの改造に使用するため、購入した。
NJM2068Dは、現在HEADBOX MK2に付いているオペアンプ。OPA2604APは、OPA2134PAと間違えて買った。
■ 工具を買う。
・ラジオペンチ
メーカー:角田工具製作所
型番:SR-150DG
購入店:ロイヤル ホームセンター湘南大磯店
値段:1970円
・ニッパ
メーカー:HOZAN(ホーザン)
型番:N-31
購入店:東京ラジオデパート1F(の右奥の店)
値段:1970円
■ ケーブル、コネクタを買う。
・ケーブル
メーカー:BELDEN CDT(ベルデン)
型番:8412
値段:1720円(4m@430円)
・RCAピンコネクタ
メーカー:SWITCHCRAFT(スイッチクラフト)
型番:3502AAU
値段:2960円(8個@370円)
購入店:トモカ電気
コネクタは、店頭では3502AAという表示になっていた。店員に尋ねると、詳しい人が昼飯中なので分からないとのこと。あとでネットで検索すると3502AAという型番はないため、3502AAUだと思われる。店員さんの話によると、スイッチクラフトは日本に正規の代理店がないため、各販売店による直輸入品しかないそうだ。いくつか店を回ってみると、店によって値段の差が大きい。
■ RCAケーブルを作る。
3/8にケーブルの再配線を行ったところ、機器同士は近くにある場合でも手持ちの長いケーブルを引き回して使用せざる得ない場合があった。そのため、機器の距離に合う短いケーブルを求めていた。以前(2006 10/12 )にはYahoo!オークションで購入したが、今回は適当な長さにするため、ケーブルとコネクタを購入し自作することとした。
ケーブルとコネクタの種類は、Yahoo!オークションで購入したケーブルと同じものにした。
詳しくは、以下のページに。
手作りRCAケーブルの作成
■ 香乱記2(宮城谷昌光)、読み終わり。
■ 香乱記3(宮城谷昌光)、読み始め。
■ 今日買ったCD:
GB/V.A (inr008)
ゲームボーイの電子音を使った音楽らしいが、余分な味付けが多い。
1日分 ここから?>
2007 3/11(日)
■ 置き時計の電池を交換する。
3/9の朝に目覚まし時計がベルが鳴るように設定した時間に止まっていた。その前にも時間が4分遅れていたことがあったので、電池がなくなったものと思われる。
ついでに、もうひとつの置き時計の電池も交換する。
1日分 ここから?>
2007 3/15(木)
■ コミティア参加費を振り込む。
参加費:4900円
■ 香乱記3(宮城谷昌光)、読み終わり。
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 3/17(土)
■ ナビを買う。
メーカー:SONY(ソニー)
品名:nav-u
型番:NV-U1
購入店:ヨドバシカメラ 八王子店
値段:59800円
2度角を曲がると方向がわからなくなるほどの方向音痴のため、カーナビを所望していたが、所有している車(ローバーミニ)は普通のカーナビが簡単に取り付けづらいこともあり、購入は躊躇していた。宣伝文句で小さく、取り付けが簡単だと言うこの製品が発表されたとき購入を検討していた。
3/22に発売の予定と告知されていたが、立ち寄ったヨドバシカメラですでに販売していたため購入した。
■ コミティア合同打ち合わせ
ついでに焼肉、カラオケ。
■ 行き帰り
平塚(14:55)→八王子(16:42)
八王子(22:39)→平塚(23:34)
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 3/21(水)
■ 香乱記4(宮城谷昌光)、読み終わり。
中国の楚漢戦争を扱った話。斉の田横が主人公で、劉邦、項羽、韓信などはコケ下ろされている。その立派な考え方はともかく田横が大したことをやっていないため、物語に抑揚があまりない。
1日分 ここから?>
2007 3/22(木)
■ 運転免許証の更新を行う。
印紙:2800円
新しい免許証の送料:900円(受け取りに出向く場合は不要)
交通安全協会(1500円)には入らなかった。
優良運転者免許での更新だが、予測より時間が要した。
交通安全協会での手続き5分→講習待ち時間10分→講習(お話、VTR)25分→警察交通課手続き(書類記入、提出)5分→手続き順番待ち45分→警察交通課手続き(視力検査など)3分
■ ロードス島攻防記(塩野七生)、読み始め。
1日分 ここから?>
2007 3/24(土)
■ 散髪。
切りすぎた。
■ ナビを徒歩、電車で使う。
グリーン券:750円
行きの電車内で、ナビnav-uを使用する。
一般車両では目立つため、グリーン車に乗る。
詳しくは、以下のページに。
nav-u使用記録
■ ハンダごてを買う
メーカー:太洋電気産業
型番:PX-201
購入店:千石電商
値段:5650円
手持ちの15Wのハンダごてでは、鉛フリーのはんだが熔けにくいため、出力の大きな製品を購入した。70W。温度設定を250℃〜450℃の範囲で変更できる。
こて先クリーナー(300円)も一緒に買う。
■ HeadBox llの改造を行う。
コンデンサとオペアンプを交換した。
詳しくは、以下のページに。
ヘッドホンアンプHaedbox ll改造記録
1日分 ここから?>
2007 3/30(金)
■ ロードス島攻防記(塩野七生)、読み終わり。
「聖ヨハネ騎士団はイェルサレムからイスラム勢力に追い出され、トルコ半島にごく近いロードス島に本拠地を構え、そこで抵抗を続けていた。オスマントルコ帝国は内陸の平定を終え、ロードス島に狙いを定めた。オスマントルコ帝国の攻撃が始まる。」
予備知識がなくても、当時の風俗、時代背景が丁寧に説明されており、読みやすい。
1日分 ここから?>
2007 4/1(日)
■ 今日買ったCD(通販 HMV)
Angel-A(サウンドトラック)
CONNETTA(鈴木亜美)
「Angel-A」は安かったヨーロッパ版を購入したらCCCDだった。LINN MIMIKで再生できない。
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 4/3(火)
■ 新しい運転免許証が届く。
3/22に更新を行った運転免許証が郵便で届いた。
封筒の中身は、運転免許証のみで、梱包もなし。
1日分 ここから?>
2007 4/8(日)
■ iPod 20GB(第4世代)が故障する。
iPod 20GBは、2004年9月に購入し通勤、外出時に使用、2005年9月にiPod nanoを購入してからは自動車専用としていた。
車で使用した後、部屋でMacに接続したところ、MacがiPodを認識しない。1mくらい離れたところからでも「カツーン、カツーン」とiPodから出ている異音が聞こえる。
ハードディスクが壊れた可能性が高い。
■ 本サイトがGoogleの検索結果に出てこなくなる。
4月の初め頃から、Googleの検索結果から本サイトへのアクセスがなくなった。
3/27に、サイトソースの文字コードをiso-2022-jpからShift_jisに変更している。
Yahoo!やMSNなどからのアクセス数に、文字コード変更の影響はない。
GoogleでもShift-jisの文字コードのサイトも問題なく収集されると思われるので、原因不明。
■ 県知事、県議員選挙に行く。
1日分 ここから?>
2007 4/9(月)
■ コンスティノープルの陥落(塩野七生)、読み終わり。
「コンスティノープルの陥落に居合わせ、あとに残る手記を書き残した様々な人の目線から、千年続いたビザンチン帝国最後の様子をかく。」
■ レパントの海戦(塩野七生)、読み始め。
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 4/15(日)
■ Mac Proのシステムを入れ直し。
少し前からMacの調子が悪く、またMacOSX Leopard(レパード)の発売が10月に延びたこともあり、システムのクリーンインストールを行った。
4時間程度でほぼ終了する。
■ 車をこする。
Bookoff四之宮店の駐車場で、駐車中に右前輪のモールが鉄柱にこすれ、黄色い塗料が付いた。
1日分 ここから?>
2007 4/17(火)
■ モニターの端子を配線しなおす。
しばらく前から、Macを起動させるとセカンドモニターのみ画面が表示され、メインモニターを認識しない場合があった。
この現象は、Macと周辺機器で使用している電源タップのスイッチを切った後に再びスイッチを点けた直後に起こりやすく、そのため、電源タップのスイッチを切ることが出来なくなっていた。
試しに、Mac背後のセカンドモニターとメインモニターの端子位置を交換すると、メインモニターから起動画面が表示されるようになり、問題が解消した。
Macの2つのモニター端子に認識する順序があるらしい。
3月頭に機器の再配線をしたときに、逆に接続してしまったと考えられる。
■ レパントの海戦(塩野七生)、読み終わり。
キリスト教国とオスマン帝国の戦争を書く3部作の最後。
「ヴェネツィア共和国は、オスマン帝国から攻撃を受けているキプロスを救援するため、他のキリスト教国に向け連合艦隊の結成を要請する。しかし各国の足並みがなかなか揃わない。」
1日分 ここから?>
2007 4/18(水)
■ ローマ人の物語 ローマは一日にして成らず(塩野七生)、読み始め。
Bookoff四之宮店に3巻まであったため、購入した。各250円。
1日分 ここから?>
2007 4/19(金)
■ iPod nano用スタンドを購入する。
メーカー:POWER SUPPORT(パワーサポート)通販
型番:PNS-53
値段:3600円
iPod 20GBが故障したため、車で使用するiPodを思案する。
次の3通りの方法が考えられる。
(1)、新しいiPodを購入する。
新しいiPodを購入することで、動画も見ることができるようになる。
しかし、ハードディスク型のiPodが発売され期間がたっているため、新しいiPodが出てくる可能性がある。また出費も多い。
(2)、iPodのハードディスクを交換する。
故障の原因がハードディスクと考えられるため、ハードディスクの交換で復活できる可能性が高い。
iPodのハードディスクを調べてみると、安価なものでも15000円する。また交換の作業が面倒。
(3)、すでに所有しているiPod nanoを利用する。
すでに所有しているiPod nanoであれば、すぐに利用することが出来る。しかし車に取り付けるスタンドがハードディスク型iPod専用のため、合わない。そのため新たにスタンドを購入した。
スタンドは、ファン操作スイッチを支持している金具にネジ1本で取り付けている。iPod nano自体に重さがないため、問題は生じないと思う。
■ 三浦半島一周ドライブ。
自宅(10:19)→134号線→神奈川県道207号線→134号線→神奈川県道26号線→三崎港(トイレ)→神奈川県道215号線→134号線→神奈川県道27号線→塩や(12:51)→団地道→衣笠IC→横浜横須賀道路\900→狩場IC→保土ヶ谷IC→横浜新道\200→1号線→神奈川県道46号線→134号線→自宅(14:27)
車にナビを導入したため、試しに遠出をした。
途中2ヶ所、間違えてナビのガイドと違う道を通ったが、ナビがあると正しい道のりに戻りやすい。
134号線は、平日でも渋滞している。
昼食は、塩やで塩ラーメン(チャーシュウ追加)900円?を頼んだ。塩やは、ネットで「三浦半島 ラーメン」を検索し、評判のよい店を選んだ。店の概観がネットの情報と変わっていた。味は普通だった。クセにある味かもしれない。
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 4/29(日)
■ パッシブプリアンプを購入する。
メーカー:GOLDPOINT
型番:SA4
購入店:エイフル
値段:60000円(送料740円)
試しにプリアンプを通さずに、DACからパワーアンプに直接ケーブルで接続したところ、細かな音までよく聴こえるようになった。もともと、涼しめで寒系の音が好みなので、プリアンプを通さない方がよく聴こえる。
しかし、プリアンプを通さないと、ソースの選択や音量調節が出来ないため、使い勝手が悪い。
増幅機能を持たないボリュームとセレクタの機能のみを持つパッシブ型プリアンプの購入、効果を検討した。
ネットで検索したいくつかのパッシブプリアンプからgoldpoint SA4を選んだ。
goldpoint SA4が販売されているエイフルにサイトから「端子の入出力は、ユーザー側で変更可能か?在庫の有無?送料は?」の問い合わせを行った。
しかし、4/26(木)の夜に送信して4/28(土)の昼になっても、返答がなかった。
そのため、電話にて確認する。
「端子入出力の変更は、外側のスイッチや内部に付け替えのためのコネクタみたいなものはなく、ハンダ付けされている配線をハンダを取り、付け変えることで行う。在庫は1つある。返答が遅れているのはゴールデンウィーク前で忙しいから」とのこと。(あとで、goldpoint社に確認しているためと付け足されたが、本当がどうか不明。)
値段がgoldpoint社の直販と比べても、差が小さい(送料を加えると、エイフルの方が安い)ため、電話で注文する意思を伝え、その後サイトから申し込みを行った。支払いは、銀行振り込み(JNB)。
4/29に品物が届く。商品発送の連絡はなかった。
届いた段ポール箱の中には製品と領収書、および手書きで配線が書かれた紙のみ入っており、説明書、保証書などは入っていない。
詳しくは、以下のページ。
パッシブプリアンプの探索
1日分 ここから?>
2007 5/3(水)
■ ガソリンを入れる。
場所:キグナス新和石油(セルフ)
値段:3500円(129円/l)
量:27.13l
1日分 ここから?>
2007 5/5(土)
■ コミティアに参加する。
売り上げ:
ARTs(オフセ) 0冊
ARTs28(プリント) 7冊
ARTs27a(プリント) 4冊
合計1100円
自宅(8:39)→134号線→県道30号線→1号線→横浜新道200円→首都高神奈川線600円→湾岸線(ベイブリッジ)300円→空港2出口→357号線→臨海トンネル→東京ビッグサイド(10:07)
東京ビッグサイド西駐車場1500円
東京ビッグサイド(16:19)→?→水戸街道(国道6号線)→ラーメン横綱松戸店(18:00くらい)
ラーメン横綱松戸店→八柱駅(19:30くらい)→水戸街道(国道6号線)→?(迷う)→246号線→129号線→自宅(22:00くらい)
東京ビッグサイドの東地下駐車場が一杯だったため、西駐車場に誘導された。
コミティアの帰り、ラーメン横綱松戸店と八柱駅を経由する。
ナビのガイドに従って八柱駅から首都高、東名にのって帰る予定であったが、首都高に乗り損ねる。その後、ナビの案内に沿ったり、間違えたりしたため、現在位置を見失う。そのうち、見覚えのある道に行き当たったので、高速に乗らず、そのまま一般道で帰った。
交通量は、行き帰りとも多い。
帰りはCDデッキの電源が入らず、iPod nanoの曲の再生終了時刻が記憶できなかったため、正確な時刻が確認できなかった。
■ ラーメン横綱松戸店に行く。
注文品:
チャーシュー麺(750円)
キムチ(80円)
三重に住んでいた頃、23号線沿いのラーメン横綱をよく利用していた。関東の支店が千葉県にしかないため、手軽によるわけにも行かなかったが、東京ビッグサイドからの帰りに寄ってみることにした。
夕方6時の時点で、客はあまり入っていない。
味は微妙。三重のラーメン横綱は、もうすこし淡白であくがあったような気がする。
■ CDデッキの電源が入らなくなる。
東京ビッグサイドからラーメン横綱松戸店への移動中、前触れもなくCDデッキの電源が入らなくなる。同じ電源元から取っているiPodへは電力を供給して続けているため、ミニの電源元は問題ないのかもしれない。
その後、CDデッキへの配線の確認したが問題は見られない。
1日分 ここから?>
2007 5/7(月)
■ 本サイトのGoogleの検索からの回覧が増える。
図:検索エンジン割合
4月の初め頃から、Googleの検索結果から本サイトへのアクセスが少なくなった。
3/27に、サイトソースの文字コードをiso-2022-jpからShift_jisに変更している。
Yahoo!やMSNなどからのアクセス数に、文字コード変更の影響はない。
その後、5月始め頃からGoogleからの検索回覧が増えてきた。
予測だが、文字コードを変更するとYahoo!やMSNなどは影響がないのに対し、Googleは再びロボットの収集が必要になるのかもしれない。
1日分 ここから?>
2007 5/8(火)
■ ローマ人の物語 ローマは一日にして成らず(塩野七生)、読み終わり。
都市ローマの起こりからイタリア半島を支配化におくまでの500年を書く。
物語の要素は思ったより少ない。
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 5/11(金)
■ 服を買う。
ベルト:
購入店:SQUAREFIELD(スクエアフィールド)横浜ビブレ5F
値段:4095円
バックルの大きなものを購入する。
もっとも短くなる穴でも大きすぎたため、10cmくらい切って縮める。逆に短すぎたかもしれない。
シャツ:
型番:SKY-CONQUEROR No.6137
購入店:DISH(ディッシュ)横浜ビブレ6F
値段:4000円くらい
シャツ:
購入店:JEANS MATE(ジーンズメイト)横浜ビブレ1F
値段:2100円(1枚1400円、2枚で2000円)
支払いの時に郵便番号をたずねられる。数人でのポイントカードの使いまわし防止のためらしい。
1日分 ここから?>
2007 5/12(土)
■ 歯医者に行く。
歯垢の除去と歯の研磨。
次回は、7/21AM10:30。
■ 抵抗、電線を買う。
抵抗値:90、470、2.2k、12k、22k(各2個づつ)
値段:600円(10本@60円)
購入店:海神無線
パッシブプリアンプ(GOLDPOINT SA4)に使用するため、購入した。
オーディオ用でリード線の太いものを選んだ。
90Ωの抵抗は、900Ωと間違えた。
電線はオヤイデ電気での購入を予定していたが、オヤイデ電気が休みだったため、別の店を探し回った。オーディオ用の筐体内配線のための電線はあまり見つからない。
そのため、ベルデンのAWG22くらいの電線を購入する。
■ GOLDPOINT SA4の改造を行う。
第4端子のスルーアウト化と音量の調節を行う。
音量の調節は、減衰率0.02に設定して抵抗をつけたが、聴いてみると小さめに設定しすぎている。
GOLDPOINT社から送られてきた資料を元に、スルーアウト化のため、抵抗とバイパスの電線を付けたが、スルーアウト化した端子からノイズが出る。
調べてみると、スルーアウト化した端子のグランドが浮いていることが分かった。
以上のため、再度GOLDPOINT SA4の改造を行う予定である。
■ 今日買ったCD。
Fuse Presents: Steve Bug
Space(Rafael Toral)
Spaceは、500円均一のワゴンセールから選んだ。
1日分 ここから?>
2007 5/13(日)
■ CDデッキの検査を行う。
メーカー:Panasonic(パナソニック)
型番:CQ-DPX153D
5/5に突然車に付けているCDデッキの電源が入らなくなる。そのため、その原因を調べた。
CDデッキへの配線の確認したが問題は見られない。ヒューズも切れてない。
依然、原因不明。
このCDデッキは、2005年にCDチャンジャーの調子が悪くなったアルパインのデッキに変え、CDが使用でき、iPodのため外部入力端子があるものを選び購入した。その際は、一時的に使用するつもりで、比較的低価格のものを選択した。デザイン的にミニに合っていないこともあり、あまり気に入ってはなかった。
このまま、直らなければ、新たなデッキを購入する予定である。
1日分 ここから?>
2007 5/16(水)
■ 勤務先から秋葉原に行く。
机(17:15)→平沼橋(17:24)→横浜(17:33)→東京(18:01)→秋葉原(18:04)→海神無線(18:12)
抵抗を追加購入するため、勤務先から秋葉原の海神無線に行く。
海神無線の閉店時間がPM6:30のため、早く出る必要があるが、水曜はノー残業デーのため、PM5:15に机から離れられる。PM5:24の平沼橋発に乗るには、すこし走る必要があった。
■ 抵抗、電線を買う。
抵抗:1.3k、2.7k、22k(各2個づつ)
値段:360円(10本@60円)
購入店:海神無線
電線:ベルデン 銀メッキOFC配線 AWG20 テフロン被服
型番:83027
値段:350円(1m@350円)
購入店:オヤイデ電気
パッシブプリアンプ(GOLDPOINT SA4)に使用するため、購入した。
■ GOLDPOINT SA4の改造を行う。
前回、音量の調整が低すぎたことと、第4端子のグランドを落とすため、改めて改造を行った。
詳しくは、以下のページ。
パッシブプリアンプの探索
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 5/20(日)
■ CDデッキの検査を再び、行う。
5/5に突然車に付けているCDデッキの電源が入らなくなる。そのため、その原因を調べた。
CDデッキに接続するコネクタをテスターで調べたが、コネクタまで電力はきている。
Yahoo!オークションで新たなCDデッキを落札したこともあり、さらに修理は行わないこととした。
■ 車にワックスがけとキャブレターの洗浄を行う。
洗車場で泡洗浄500円→駐車場まで戻って、洗い残したところをバケツの水で水ぶき→ワックスがけ→乾いたタオルでワックス落し→窓に撥水剤(ガラコ)を塗布→窓を水ぶき→キャブレター分解掃除→内装の剥げた部分を接着剤で付け直す。(少し失敗)
1日分 ここから?>
2007 5/24(木)
■ Yahoo!オークションで落札したCDデッキが届く。
メーカー:ALPINE(アルパイン)
型番:7909J
シリアル番号:B60614814A
落札金額:31000円(送料3100円)
5/5に突然車に付けているCDデッキの電源が入らなくなる。そのため、新たなCDデッキをYahoo!オークションで落札した。
以前にもアルパインのカセットデッキを取り付けており、最近のデッキにない落ち着いたデザインが気に入っていたことから、再びアルパインのCDデッキを選んだ。かなり昔の製品であるが、現在も評価が高い。
しかし、落札後ネットで情報を探っていくと、AUX入力端子が特殊で、そのまま信号がアンプにスルーされる仕様になっている。外部入力ではボリュームが使えないため、主に使用する予定だったiPodなどが使用しづらいことが確認できた。
そのため、届いたCDデッキは早々にYahoo!オークションに出品し、新たなCDデッキの探索は続けていく・・・。
■ EMSを使った台湾から日本までの輸送時間。
Yahoo!オークションで落札したCDデッキは、台湾からEMSを使用し届く。
その経路と期間を記録する。
05/22 14:59 荷物持込(台北信維郵局)
05/22 22:30 國際快捷股(台湾の郵便局サイトにこう書いてあった。)
CI5706便(03:00台北発 07:00成田着)
05/23 11:22 国際交換局に到着
05/23 11:23 通関検査待ち(東京国際)
05/23 15:59 国際交換局から発送(東京国際)
05/23 22:25 通過(綾瀬)
05/24 07:21 到着(平塚)
05/24 11:36 お届け先にお届け済み
1日分 ここから?>
2007 5/25(金)
■ Yahoo!オークションでDENONのCDデッキを購入する。
メーカー:DENON(デノン)
型番:DCT-R1
値段:42000円(送料1280円)
ALPINEのCDデッキの代わりを探していたところ、DENONのCDデッキDCT-R10のデザインが良く気に入り、これを購入しようとする。
DCT-R10の黒を探すため、ネットでの検索や販売店に電話を連絡するが、すでにどこも在庫がなかった。DCT-R10のシルバーやアンプレスの物は黒が、まだ手に入れることができるようだった。
Yahoo!オークションを探したところ、DCT-R10の一つ前のモデルDCT-R1の未使用品が出品されていた。
出品されていたDCT-R1は、
・海外仕様で、ラジオが日本の周波数に対応していない。
・出品者の友人が、1年前の約5万円で購入した。
・取扱説明書、保証はなし。
・4万円以上なら即決も考える。
・定価は、10万5千円。
とのこと。
普通の方法で落札することも考えたが、他の入札者の即決により商品がなくなってしまうことを考えて、先手を打ち42000円で即決を交渉し、手に入ることとなった。
DCT-R10は、販売店により53000円〜65000円だったので、安くついたのかもしれない。
■ JOB PREが落札される。
開始金額:100000円
落札金額:100000円
中古販売店などでは、14万円くらいで販売されているため、12万円くらいになるかと期待したが、開始金額のまま落札された。
1日分 ここから?>
2007 5/26(土)
■ Yahoo!オークションで購入したALPINEのCDデッキの動作確認をする。
購入したALPINEのCDデッキは不要になったため、動作確認だけ行い、Yahoo!オークションにすぐにでも出品する予定であった。
動作確認を行ったところ、ラジオは聴けたものの、CDは動作しない。また、液晶パネルが点かない。
不良品のようである。
出品者にメールで確認中。交渉次第により、31000円が丸々損害にある可能性がある。
■ 最初に付けていたPanasonicのCDデッキの故障原因が判明する。
ALPINEのCDデッキの動作確認中、後ろトランクのアンプを見たところ、デッキに供給するバッテリーのコードが外れている。
圧着端子から銅線がすっぽ抜けていた。走行中、コードに振動でストレスがかかり、取れてしまったらしい。
これを修正し、PanasonicのCDデッキを取り付けたところ、問題なく動作した。
前回、テスターで検査したときは、ACCのみの通電だったらしい。
1日分 ここから?>
2007 5/27(日)
■ Yahoo!オークションで購入したDENONのCDデッキを取り付ける。
取扱説明書は付いてなかったが、DENONのサイトからダウンロードできる。
ミニには1DIN規格のデッキを収納する場所などないため、普通の車より取り付けに時間がかかる。
取り付け後、動作確認を行ったところ、ラジオは聴けないものの、他の動作は問題なし。
イルミネーションが国内仕様ではグリーンとオレンジであるはずだが、このCDデッキは、海外仕様のためか、グリーンとレッドだった。
仕様で液晶を時計表示のまま固定できないことが、少し不満。
これまで付けていたPanasonicのデッキより、格段に音がよくなった気がする。(特にCD再生時)
デッキ横の灰色をした鉄板が露出するため、これを隠す手段を検討中。
■ 自動車税を払う。
金額:32400円
支払いは、近くのセブンイレブン。
1日分 ここから?>
2007 5/30(水)
■ 故障しているALPINEのCDデッキの交渉は続行中。
Yahoo!オークションで購入したALPINEのCDデッキを動作確認を行ったところ、ラジオは聴けたものの、CDは動作しない。また、液晶パネルが点かない。
そのため、出品者に、返品が可能か、割引できないかとメールで確認。出品者は修理代として8000円を返金するとのこと。こちらは返品を望んでいるため、さらに交渉続行中。
■ DENONのCDデッキのラジオの確認。
Yahoo!オークションで購入したDENONのCDデッキは、海外品のため、ラジオの仕様が異なる。
各国のラジオの使用周波数を調べたところ、FM方式は日本が76〜90Hz、その他大部分の国が87.5〜108Hzとなっている。AM方式の周波数は重複している。南北アメリカでは放送局の周波数の割り当てが10Hzごとで、それ以外の国では、9Hzステップとなっている。
購入したDENONのCDデッキは、FMの周波数範囲が87.5〜108Hzで、10Hzステップごとに周波数の表示が飛んでいるため、南北アメリカ大陸仕様らしい。
■ DENONのCDデッキを覆うカバーを作成。
購入店:東急ハンズ横浜店
製造メーカー:泰富トレーディング
大きさ:300x400x0.3
規格:JIS H4000 1050
値段:910円(アルミ板460円、カット105円、穴あけ4ヶ所336円)
取り付けたDENONのCDデッキは、横の鉄板が露出する。そのため、それを隠すものを探していた。
当初、1DINサイズのデッキが入るケースをネットで探していたが、見つからない。
そのため、アルミ板を加工し、自作する事とした。
工程は、カット→穴あけ→曲げ→塗装となる。
東急ハンズでは、カットと穴あけを加工の注文ができるため、設計図を書き加工の依頼した。しかし、出来上がってみると穴の位置を間違えたため、使用できないことがわかった。
余ったアルミ板での試作検討から、自分でアルミ板のカット、穴あけが出来ることが確認できたため、正しい寸法で、再度作成する予定である。
1日分 ここから?>
2007 6/3(日)
■ ガソリンを入れる。
場所:キグナス新和石油(セルフ)
値段:3079円(136円/l)
量:22.64l
走行距離:51266.5km
水抜き剤も入れておく。
■ DENONのCDデッキを覆うカバーを取り付け
まだ、いくらか改良する余地があるものの、しばらくこのままで使用する。
カバーの作成は、予想より大変だった。
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 6/6(水)
■ Yahoo!オークションで購入したALPINEのCDデッキを返品する。
5/24にYahoo!オークションで購入したALPINEのCDデッキを動作確認を行ったところ、ラジオは聴けたものの、CDは動作しない。また、液晶パネルが点かなかった。
そのため、出品者との交渉の末、商品を返品し、こちらから支払った金額34100円を返金してもらった。
その際、帰りの送料は、こちらが負担する。郵便局のEMS。3500円。
品物は、中1日で届いたようだ。
この出品者は、評価が700以上あり、悪い評価はなかった。後日確認すると、「登録削除済み」になっていた。
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 6/9(土)
■ a/d/s/ L210をYahoo!オークションから購入する。
メーカー:a/d/s/(エイディーエス)
型番:L210
購入店:サウンドハウス湘南(Yahoo!オークション)
値段:23800円
2年前に、車に付けていたL200からビビリ音が出て使用に耐えなくなったため、スピーカーの交換を検討した。ネットや販売店で置き型のスピーカーを探したが、この時すでに日本製の低価格なスピーカーしか販売されてないようだった。オークションでBOSEの101RDを入手するが、ミニには大きく音質も満足できなかった。また、L200の後継のL210を探すが生産中止のことで手に入れることは出来なかった。そのため、このときはL200の中古をオークションで購入し、代わりとして使用していた。
最近になって、L210が最終販売品として、販売店やオークションに出てくるようになった。最近出費が多いため少し考えたが、これを逃すと次がない可能性が高いため、L210を購入することとした。
落札希望価格23800円で落札したところ、出品者が鎌倉であったため、直接車で受け取りに行く。
質感はL200の方がよい。スピーカーユニットの口径がL200の方が大きいため、低音がすこし出ていない感じがする。しかしL200の低音はモサモサしているため、L210の方が低音の質は良い。
■ 散髪。
1日分 ここから?>
2007 6/13(水)
■ ショルダーバックを買う。
メーカー:FREITAG(フライターグ)
モデル:Hawaii Five-0
購入店:東急ハンズ横浜店
値段:18375円
何の布をリサイクルしたバック。
臭い。(その後、1ヶ月程度で気にならなくなる。)
■ 東急ハンズのポイントカード会員に入会する。
これまで、東急ハンズでの買い物のとき、その都度ポイントカードの有無を聞かれ、入会を誘われるが断っていた。今回、比較的高額なものを購入したので、これを機会に入会した。入会は、用紙に名前、住所および生年月日を記入する。
■ ベルトを買う。
タイプ:TY-1233
購入店:JEANS MATE(ジーンズメイト)横浜ビブレ1F
値段:4095円(ポイント使って、3595円)
5/11にベルトを購入するがバックルが目立ちすぎのため、新たに購入した。
1日分 ここから?>
2007 6/14(木)
■ コミティアのサークル参加費を振り込む。
サークル参加費:4900円(振り込み手数料100円)
1日分 ここから?>
2007 6/15(金)
■ ミニのリアナンバー灯を買う。
購入店:有限会社タイシュー(Yahoo!オークション)
値段:4500円(送料630円)
リアナンバー灯にサビが出てきたため、購入する。
交換は4回目。2、3年で汚くなってしまう。
古いリアナンバー灯
■ DVDを買う。
作品名:ブルーベルベット
監督:デビットリンチ
購入店:Amazon通販
値段:990円
ゴールデンウィーク前に注文していたが、一緒に注文していた洋盤CDがまだ入手できていないとして、先に送られてきた。
1日分 ここから?>
2007 6/16(土)
■ コミティア合同打ち合わせ
ついでに飲み会、カラオケ。
■ 行き帰り
平塚(14:16)→八王子(17:13)
八王子(23:00)→平塚(0:06)
行きは、ドライブがてらヤビツ峠経由で八王子に行く。
車幅が狭く、近道に使えるようなところではない。
途中の工事区間で、車の側面をこする。
修理に10万近くかかりそう。(後日、修理したところ、93000円だった。)
1日分 ここから?>
2007 6/17(日)
■ ツタヤのカードを更新する。
更新費:300円
更新すると、1本無料になる。このとき借りたのは「トロイ」。
1日分 ここから?>
2007 6/22(金)
■ PhotoshopとIllustratorを購入する。
メーカー:Adobe(アドビ)
品名:Photoshop CS3、Illustrator CS3 (ともにアップグレード版)
購入店:ヨドバシカメラマルチメディア横浜店
値段:52000円(1個26000円、ポイント10%)
発売日に購入した。
PhotoshopはVer7から、IllustratorはCS2からのアップグレード。
Intel Macにネイティブで動作するようになったため、両方ともアップグレートを行った。
化粧箱を取ったところ。箱が小さくなり、厚いマニュアルが付いていない。
ヨドバシカメラで購入したところ、アドビのルービックキューブをおまけでもらった。
アップグレードした後の問題は、以下の通り。(見つけ次第、後日追加予定)
・エプソン(EPSON)のスキャナーのTWAINが使用できなくなる。
そのため、スキャナーを使用するためには、読み取り用のソフトを別に立ち上げる必要が出てきた。(エプソンのIntel Macへの対応待ち)
・ショットカットがまた変更されている。
・メニューに付く色が目障り。
(設定で消すことが出来る。)
1日分 ここから?>
2007 6/24(日)
■ ミニのフロントグリルを磨く。
ミニのフロントグリルに白サビが出ているため、いろいろな方法で磨いてみる。
しかし、きれいにはならなかった。
1日分 ここから?>
2007 6/25(月)
■ イリアム(ホメロス、松平千秋訳)、読み終わり。
冗長な表現が多く、端役の名前がなかなか覚えられないため、読みづらかった。
1日分 ここから?>
1日分 ここから?>
2007 6/27(水)
■ 吸盤を買う。
メーカー:八幡ねじ
モデル:非塩ビ吸盤シリーズ 立横穴式 40Φ
購入店:東急ハンズ横浜店
値段:105円
ミニのバックミラーに付いている吸盤の吸着力がなくなり、乗るたびにバックミラーを直す必要があった。修理店に修理を頼むと、バックミラーをまるごと換えそうなため、そのままにしていた。ちょうど、代わりに使えそうな吸盤があったため、交換する。
1日分 ここから?>
2007 6/29(金)
■ 殺しのインターチェンジ(西村京太郎)、読み終わり。
短編の推理小説。「イリアム」と比較すると、かなり読みやすい。
1日分 ここから?>
2007 6/30(土)
■ ミニの左後輪がロックする。
ミニを発車しようとしたが、車が前に出ない。調べてみると、左後輪がロックしていた。これまでは、車を何度か発車する、車を後ろから揺らすなどすると、ロックが取れ回転するようになっていた。 ミニのガレージに電話で連絡し助けを求めると、ドラムブレーキに水が入り固まっている可能性が高いため、タイヤを外しドラムブレーキをハンマーなどでたたけば直るとのこと。この日は雨が降り始めたため、作業は途中で終了する。
もどる
[06年下旬 ]←[目次 ]→[07年下旬 ]
このページへの文句は、
yoneharus_arts@me.com まで。
このページは、リンクフリーです。
記載されていますイラスト、写真、およびテキストの著作権は、米春が所有しています。
特にことわりがないかぎり無断での移管、転用、改変は禁止しています。
Mac、Macロゴは、米国およびその他の国で登録されているApple Inc.の商標です。Made on a MacバッジはApple Inc.の商標であり、同社の許可により使用しています。Copyright (C) 2007 YONEHARU All rights reserved.